ドラクエウォークでフィールドの出現する謎の死体?のようなキャラ。
倒れてるだけで微動だにしないし、タップしても無反応。
「これはいったい何なのか…?」と、気になる人も多いはず。
本記事では、倒れてる人の正体とその対処法について解説します!
【ドラクエウォーク】倒れてる人の正体はモンスター!?
倒れてるのはしのどれい系モンスター
フィールドに倒れてるのは、実は「しのどれい」系統のモンスター。
「くさったしたい」や「がいこつへいし」のような、いわゆる死体系モンスターなので動かなかったというわけですね。
触らなければ人畜無害のモンスターですが、近づいてタップすると他のモンスター同様襲いかかってきます。
興味本位で触るのはあまりおすすめできません。
しのどれい系はタップで誘導できない
しのどれい系モンスターの特徴として、タップで誘導ができないというのがあります。
通常、フィールドを徘徊するモンスターはタップするとプレイヤーのもとに寄ってきますが、しのどれい系は全く反応してくれません。
動かないでレベル上げをしたいときにしのどれいが出現すると、倒せないのになかなか消えてくれないので、ちょっと損した気持ちになりますね…。
しのどれい系統のモンスター一覧
「しのどれい」のSこころ性能と出現場所
HP | MP | 力 | 身の守り |
26 | 9 | 12 | 12 |
攻撃魔力 | 回復魔力 | 素早さ | 器用さ |
5 | 3 | 5 | 4 |
ストーリーでの主な出現場所は2章の4~6話および2章7話。
「どれいへいし」のSこころ性能と出現場所
HP | MP | 力 | 身の守り |
59 | 24 | 29 | 31 |
攻撃魔力 | 回復魔力 | 素早さ | 器用さ |
11 | 8 | 12 | 7 |
ストーリーでの主な出現場所は4章の2~8話。
【ドラクエウォーク】倒れてる人は相手にすべきか?
どれいへいし以外はスルーでOK
しのどれいは経験値が低く、こころも強くないので用がなければスルーで問題ありません。
ただし、どれいへいしはSランクにすると「やいばくだき」を覚えてくれます。
やいばくだきは相手の攻撃力を下げる非常に優秀なスキルで、特に3章の難敵キラーマシン戦で大活躍してくれます。
物理攻撃の強い敵への対策として、どれいへいしのSランクこころはひとつ確保しておいて損はないでしょう。
キラキラしてる場合は倒しておこう
たまに、倒れてる状態でキラキラしているしのどれい系モンスターに遭遇することがあります。
モンスターがキラキラしているのは、アイテムを必ずドロップするというしるしです。
ゴールドや強化石などを落とすこともあるので、ちょっと面倒でもキラキラしていたら倒しておくことを推奨します。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
今回あなたには特別に、ジェムを無料で大量にゲットする裏ワザを教えちゃいますね!

いつまで利用できるか分からないので、今のうちにやっておくことをオススメします。
あなたも有利にゲームを攻略してってください!